団体の概要 お知らせ 活動カレンダー 関係資料・文献 報道のindex
法律等の調べ方 エッセイ サイト内検索 English data


■能登半島地震
<NHKハートネット>能登半島地震 障害のある人たちの状況は
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/888/
<立命館大学生存学研究所>災害と障害者・病者:能登半島地震
http://www.arsvi.com/d/d13.htm
■災害と障害者・病者:東日本大震災
 http://www.arsvi.com/d/d10.htm
■災熊本・大分地震関連
 http://www.arsvi.com/ts/20162144.htm
■ゆめ風基金 「平成28年熊本地震」
 http://yumekaze21.blog39.fc2.com/blog-category-37.html


2025年
1月18日 <毎日新聞>
強制不妊補償法施行 「声上げて差別無くそう」 4人が請求/愛知
1月16日 <ABCニュース>
旧優生保護法 強制不妊手術への補償で弁護士会が電話相談
1月17日 <NHKニュース>
旧優生保護法の被害者を補償する法律が施行 当事者が申請に

<FNNプライムオンライン>
石破首相 旧優生保護法下での被害者補償法施行
「改めて心からお詫び、あってはならない人権侵害、偏見差別のない共生社会の実現を」
1月10日 <東京新聞>
37資格 障害で却下ゼロ 16から23年度「規定形骸化、撤廃を」
1月8日 <北日本新聞>
国家資格37種、障害での却下ゼロ 欠格条項形骸化で撤廃求める声

<山陰中央新報デジタル>
37資格、障害での却下ゼロ 当事者ら「規定形骸化」撤廃訴え
1月7日 <共同通信>
37資格、障害での却下ゼロ 「形骸化、規定撤廃を」
掲載紙(確認できた範囲で記載):四国新聞,埼玉新聞,北海道新聞,福井新聞,新潟日報,下野新聞,河北新報,デーリー東北,山形新聞,下野新聞,神奈川新聞,埼玉新聞,山梨日日新聞,信濃毎日新聞,静岡新聞,福井新聞,京都新聞,中国新聞,山口新聞,大分合同新聞,宮崎日日新聞,長崎新聞,佐賀新聞,熊本日日新聞

<毎日新聞>
障害で「欠格条項」ある国家資格、37種類で却下ゼロ 形骸化も指摘
1月4日 <東京新聞>
「手話は言語」を法律に 超党派議連が提出へ

年度別データ
2024年
2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年
2003年 2002年 2001年 2000年 1999年


トップへ戻る ページの先頭へ戻る