団体の概要 お知らせ 活動カレンダー 関係資料・文献 報道のindex
法律等の調べ方 エッセイ サイト内検索 English data


名称 「障害者欠格条項をなくす会」
英語表記 「Citizens' Committee to Eliminate Disqualifying Clauses on Disability」
目的(概略)  本会は、国内の法令・諸制度における障害者欠格条項をなくすことを最終的な目的として、そのために以下のような取り組みを行う。
  • 欠格条項に悩まされているいろいろな障害者の声をあつめ、広く世間に知らせる。
  • 諸外国の欠格条項の存在や、日本とは違って欠格条項がなく障害者が進出している職業や社会活動の実情について、調査、研究する。
  • 具体的に障害者欠格条項をなくさせる働きかけを各省庁、各政党におこなう。
運営
  • 障害種別や立場をこえて、ゆるやかなネットワークづくりを進める。
  • 各分野の人によびかけ人や賛同人になっていただく。
  • よびかけ人、賛同人は、会員であり、同時に、障害者欠格条項の問題を広く世間に知らせ、なくそうというよびかけに努め、それぞれのネットワークの核になる。
  • よびかけ人、賛同人のほかに、広く会員(団体会員・個人会員)をつのる。
  • 活動財源は会費を基本にする。
共同代表 福島 智(東京大学:教員)
大熊 由紀子(ジャーナリスト)
事務局長 臼井 久実子
会計 瀬山 紀子
会費
  • 団体会費:五千円/年
  • 個人会費:三千円/年
    1999〜2002年度まで、会員の方に、ニュースレターを年6回発送してきました。
    2003年度からは、当ホームページの機能を強化し(8月にリニューアル開設)、ニュースレターは年3回(臨時号を除く)の発行となっています。
    試読紙として1〜3号を関係資料ページ上でも提供します。
  • 郵便振替口座:
    • 口座番号00150−8−130574
    • 名義「障害者欠格条項をなくす会」

オンラインミニ講座「障害者の欠格条項」
約17分、下のURLからいつでも視聴できます。
https://www.dpi-japan.org/blog/workinggroup/disqualification/online_lecture3/
第3回オンラインミニ講座「障害者の欠格条項」(DPIホームページ)

リーフレット・欠格条項とは(2020年版)
 PDF(178 KB)  テキスト(5 KB)
リーフレット(2011年版)ができました。
リーフレット(2008年版)ができました。
連絡先

呼びかけ人(38名・五十音順)
 相川 裕  弁護士
 安積 遊歩  カウンセラー
 淺野 省三  弁護士
 石渡 和実  東洋英和女学院大学:教員
 岩田 泰夫  神戸女学院大学
 上田 征三  東京福祉大学:教員
 大石 剛一郎  弁護士
 大熊 由紀子  ジャーナリスト
 大澤 たみ  ピープルファーストはなしあおう会:代表
 太田 修平  障害者の生活保障を要求する連絡会議:事務局担当
 落合 恵子  作家
 川内 美彦  一級建築士事務所 アクセスプロジェクト:代表
 川端 利彦  子どもの精神科医
 北野 誠一  NPO法人大阪地域支援ネットワーク:理事長
 九鬼 伸夫  医師
 小林 信子  東京精神医療人権センター:コーディネーター
 小林 律子  株式会社現代書館:編集部
 佐藤 三四郎  日本精神医学ソーシャルワーカー協会
 里見 和夫  弁護士
 佐野 武和  障害者オンブズパーソン
 菅原 進  全国精神障害者団体連合会:会長
 杉本 章  芦屋女子短期大学:教員
 関川 芳孝  大阪府立大学:教員
 高橋 儀平  東洋大学:教員
 高橋 実  福山市立大学:教員
 田部 正行  障害者生活支援センター・てごーす:代表
 長崎 和則  川崎医療福祉大学:教員
 中根 真  龍谷大学:教員
 早瀬 昇  大阪ボランティア協会:常務理事
 東 俊裕  ヒューマンネットワーク熊本:代表
 平井 誠一  全国障害者解放運動連絡会議:代表
 堀 智晴  大阪市立大学:教員
 松友 了  全日本手をつなぐ育成会:常務理事
 光野 有次  パンテーラ・ジャパン(株):代表取締役
 麦倉 哲  東京女学館大学:教員
 望月 宣武  弁護士
 山田 裕明  弁護士
 山本 深雪  大阪精神医療人権センター:副代表

賛同人(7名・五十音順)
 石神 文子  (財)石神記念医学研究所:精神保健福祉事業部代表
 市野川 容孝  東京大学:教員
 杉林 浩典  新聞記者
 関根 千佳  株式会社ユーディット:代表取締役社長
 福島 智  東京大学:教員
 星 忍  東京コロニー
 松川 泰三  トーコロ青葉ワークセンター:ケースワーカー


トップへ戻る ページの先頭へ戻る