全ての人が希望と尊厳をもって
暮らせる社会へ

English FacebookTwitter

「今月はここに注目!!」各分野での注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなどまとめてお届け!(2024年1月号)

2024年01月09日 イベント地域生活バリアフリーインクルーシブ教育雇用労働、所得保障障害女性国際協力/海外活動

今月はここに注目!

現在の国の動き、障害者運動に何が起きようとしているのか、
情勢を追いかけるためにもってこいの「ここに注目!2024年1月号」をお届けします。

今月の注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなど各分野でまとめてお届けします。
これを読めば一目瞭然!

凡例:◎=大注目! 〇=注目! △=よかったら見て

クリックすると各分野に移動します


地域生活

◎大注目!
「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の基本的な方向性について」が公表されました

<ワンポイント解説>
障害福祉サービス等報酬改定検討チームによる検討会が頻繁に開催されていましたが、「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の基本的な方向性について」がとりまとめられ、12月6日(水)に公表されました。

また、障害福祉サービスの改定率も1.12%となり、1月からは具体的なサービスごとの報酬改定や制度の運用に関する検討が行われる見通しです。なお、会議日程は直前にならないとわからないことが多いため、ぜひこまめに以下のリンクから検討会の開催状況をチェックしてみてください。

▽障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(外部リンク:厚生労働省)

バリアフリー

◎大注目!
日程未定!建築物のバリアフリー基準の見直しに関する検討WG

<ワンポイント解説>
義務基準の改正はなかなか行われないのですが、今年度は3つ取り組んでいます。バリアフリートイレ、車いす使用者駐車施設、劇場等の車いす用客席です。12月8日(金)に第3回の検討会が開かれ、事務局から改正案が示されました。

バリアフリートイレはデパート等でも各階に設置されるとは限らない案で、客席は総席数0.5%以上と良いのですが、サイトラインの確保、分散配置、同行者の隣席等がないため、現在と同じ前の人が立ち上がったら見えなくなる、座席の選択権がないなど不十分なもので、検討会でも多くの意見が出されました。

次回日程はまだ決まっていませんが、おそらく2~3月に開かれて、最終取りまとめとなる見込みです。

▽建築物のバリアフリー基準の見直しに関する検討WG(外部リンク:国土交通省)
<!–

権利擁護

◎大注目!
中央省庁の対応要領・対応指針(差別解消法)の改定のパブリックコメントが始まりました!

<ワンポイント解説>

来年4月の施行に向けて、中央省庁では対応要領・対応指針の改定が進められています。改定案はほぼまとまり、現在、国交省(7/25~8/24)、環境省 7/11-8/10、内閣府7/6-8/3がパブリックコメントを募集しております。8月には他のすべての省庁のパブリックコメントが実施されると思われます。

パブリックコメントは以下のサイトで、「意見募集」→「キーワード」に「障害者差別」や「対応指針」といった言葉を入れると検索できます。ぜひ、みなさんご意見をお送りください。

▽パブコメ送信ページ

–>

教育

◎大注目!
インクルーシブ教育フォーラムを、3月3日(日)にオンラインで開催します!

詳細は追ってご連絡します。
皆さま、ご予定を空けておいてくださいね。

国際協力

◎大注目!
持続可能な開発目標(SDGs)実施指針改定版が出ました

<ワンポイント>
持続可能な開発目標(SDGs)実施指針が昨年末に改定されました。

SDGsジャパンのメンバーとしてのDPI日本会議の意見具申や、またパブコメでの政府への意見を発表してきた成果と言える、下記の文言が入りました。
「...「障害者基本計画」や「外国人との共生社会の実現に向けたロードマップ」に則った取組を推進する。」

私たちとしては
1)障害者基本法の改正
2)国内人権機関の設置
3)貧困問題の重視による他のマイノリティ団体との連携
以上が、今後政府のSDGs推進における重点と思います。

▽SDGs実施指針改訂版(外部リンク:首相官邸)


○注目!
弱視および視覚障害者向けの Microsoft の Seeing AI アプリが Android に登場しました

<ワンポイント解説>

自分の周りの世界を「見る」のに役立つこのアプリは、現在日本語を含む18の言語で利用できます。

バーコードをスキャンして、パッケージの名前や詳細などの製品情報を提供できるため、医薬品を扱う際に特に役立ちます。さらに、このアプリは、人(およびその顔の表情)、通貨、色、明るさを識別するのに役立ちます。

▽Microsoft’s Seeing AI app for low-vision and blind users comes to Android(外部リンク:engadget)


〇注目!
日本政府は、2023年度外務大臣表彰を特別功労者マイルストーン協会会長シャフィク・ウル・レーマン氏に授与しました

<ワンポイント解説>

2023年12月4日(月)、イスラマバードの大使公邸で行われた表彰式で、和田光弘駐パキスタン大使が日本政府を代表し、私たち自立生活運動の仲間であるシャフィク・ウル・レーマン氏に2023年度外務大臣表彰を授与しました。

彼がその強力なリーダーシップで、パキスタンの特別な人々(障害者)のために、彼らの機会を拡大するための活動に真摯に取り組んだこと、「さくら車いすプロジェクト」と協力し、日本から中古の車いすを運び、パキスタンの車いす使用者に配布していることが、日本とパキスタンの特別支援者の素晴らしいつながりとして、表彰されました。シャフィックさん、おめでとうございます。

障害女性

<ワンポイント解説>

優生保護法下での強制不妊手術被害をめぐる裁判は2023年11月1日(水)、最高裁大法廷で審議されることとなり、100万筆署名活動がより重要となりました。全国一斉署名活動の次回提出日は2月7日(水)に決定しましたので、1月中にDPI事務所に届くようにしてください。更なる呼びかけ等よろしくお願いします。また各地の裁判も、今年度中に4つの判決が出ます。今後もご注目ください!


◎大注目!
優生保護法問題の早期・全面解決を求める院内集会 3月21日(木)12:00~14:00が衆議院議員会館大会議室にて開催決定!!(詳細は追って連絡しますので、日程の確保をお願いします)


◎大注目!
100万筆署名活動継続中!(Change.orgによるオンライン署名もあります)

▽オンライン署名(外部リンク:change.org)

▽DPIホームページでもご案内しています

#優生保護法裁判に正義・公平の理念にもとづく最高裁判決を100万人署名スタート!

署名用紙を使った同趣旨の署名も行われています。
※同じ人が、オンラインと紙の両方に署名しないようご注意ください。

▽用紙ダウンロード(外部サイト:優生連)


◎大注目!
今月の優生保護法裁判期日

<優生保護法裁判期日>


〇注目!
今後の優生保護法裁判期日

京都新聞社 情報公開請求裁判

雇用労働

〇注目!
【速報】 令和5年度 障害者雇用に関する集計結果が発表

厚生労働省がまとめた令和5年の「障害者雇用状況」の集計結果が2023年12月22日(金)に発表され、民間企業および公的機関における障害者雇用の現状が明らかになりました。これにより、障害者雇用促進法に基づく法定雇用率の達成度合いや、各部門ごとの雇用状況が浮き彫りとなりました。

■民間企業における集計結果

令和5年度の民間企業における障害者雇用状況は、過去最高の数値を記録しました。法定雇用率2.3%に対して、実雇用率は2.33%となり、前年比0.08ポイントの上昇を達成しました。雇用障害者数は64万2,178.0人で、前年比4.6%増加し、法定雇用率を達成した企業の割合も50.1%となり、前年比1.8ポイントの向上が見られました。

■公的機関における集計結果

公的機関もまた、障害者雇用において前年を上回る結果を示しました。国、都道府県、市町村、および教育委員会など、各部門別に雇用障害者数と実雇用率が発表されました。国の実雇用率は2.92%、都道府県は2.86%、市町村は2.63%、教育委員会は2.34%で、いずれも前年を上回る結果となりました。

■独立行政法人などにおける集計結果

独立行政法人なども前年を上回る数値を示し、雇用障害者数1万2,879.5人、実雇用率2.76%を記録しました。

これらの結果から、日本全体で障害者雇用が着実に進展していることが示唆されます。一方で、まだまだ法定雇用率に到達していない企業も多く、今後の更なる取り組みが求められることが浮き彫りとなりました。


◎大注目!
1月17日(水)開催 第12回国連ビジネスと人権フォーラムの報告会

<ワンポイント解説>
DPI日本会議が幹事団体を務めるビジネスと人権市民社会プラットフォーム(BHRC)とグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンの共催で、2023年11月に行われた第12回国連ビジネスと人権フォーラムの報告会を行います。

当報告会では、国連ビジネスと人権フォーラムに関する包括的な概要報告から始まり、気候変動、生成AI、外国人技能労働者、救済などの重要なトピックに焦点を当てた具体的な内容紹介を行います。ぜひ、人権保護義務、人権尊重責任、救済の実践に向けた効果的な変化の道筋についての議論にご参加ください。

■日時:1月17日(水)15: 00~16:35
■開催形式:オンライン ZOOM ウェビナー
■対象者:ビジネスと人権に興味のある方、一般公開
■情報保障:手話通訳あり
■対象言語:日本語(英語通訳なし)
■プログラム
15:00~15:05 開会挨拶
15:05~15:25 ビジネスと人権フォーラム今年の開催概要(土井様)
15:25~15:40 基調報告 気候変動と人権について
15:40~16:20 今年のフォーラム内容紹介:気候変動、生成AI、外国人技能労働者、救済
16:20~16:30 質疑応答
16:30~16:35 閉会挨拶

▽お申し込み:こちらの申込みフォームより事前登録を(外部リンク:ウェビナー)

以上

 


私たちの活動へご支援をお願いします

賛助会員募集中です!

LINEで送る
Pocket

現在位置:ホーム > 新着情報 > 「今月はここに注目!!」各分野での注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなどまとめてお届け!(2024年1月号)

ページトップへ