【DPI後援イベント】合理的配慮ってなに?みんなで考えよう!学習会の開催(主催:茨城に障害のある人の権利条例をつくる会)
障害者差別解消法が改正され、2024年4月1日から障害者差別解消法の民間事業者の合理的配慮の提供が義務化されます。
そこで、障害者差別解消法に詳しく、文部科学省など中央省庁が作成した対応指針の障害者団体向けヒアリングにも出席したDPIの崔栄繁が、民間事業者の合理的配慮の提供の義務化のポイントについて、わかりやすくお話をします。
日時:2024年2月19日(月)13時30から15時30分まで
場所:水戸市民会館 大研修室
(〒310-0026 茨城県水戸市泉町1丁目7−1)
リフト車など、車高が2.1m以上の車両は、近隣の立体や地下の有料駐車場に入れない場合があります。
駐車可能な場所については、主催者までお問い合わせください。
申込締切:2月14日(水)17時
(※事前に必ず参加申込をお願いします。)
複数人での参加の場合は、代表の方1名のお申し込みで構いません。
参加費:無料
講師:崔栄繁(DPI日本会議 議長補佐)
定員:150名 どなたでも参加できます。
要約筆記がつきます。手話通訳が必要な方は、2月12日(月)までに主催者までご連絡ください。
参加申し込みは、Googleフォームからお願いします。
Fax、メールでの送信をご希望の方は、下記から申し込み用紙の画像を保存・ご記入の上で、お申し込みください。
■FAX送付先:029-859-0594 メール ibajyourei@gmai.com
【お問合せ先】茨城に障害のある人の権利条例をつくる会
電話:029-859-0590 メール ibajyourei@gmail.com
◇主催:茨城に障害のある人の権利条例をつくる会
◇後援:茨城県 茨城県社会福祉協議会 茨城新聞 全国自立生活センター協議会 DPI日本会議
こんな記事も読まれています
現在位置:ホーム > 新着情報 > 【DPI後援イベント】合理的配慮ってなに?みんなで考えよう!学習会の開催(主催:茨城に障害のある人の権利条例をつくる会)