1/19(土)障害者総合支援法 何をまもり・何をかえるのか?
タウンミーティング in 関西
私たちの生活を支える福祉サービスは、「障害者総合支援法」が根拠となっています。
地域で生活するために必要な福祉サービスは、どこまで充実し、何が課題として残されているのかを明らかにし、今後の闘いの方向性を若い世代のみなさんと共有していきたいと思います。
多くの方の積極的なご参加をお願いいたします。
(このイベントは、三菱財団助成事業「障害者総合支援法モデルチェンジデザイン提言事業」の一環として開催されます)
■日時:2019年1月19日(土) 13:30~16:30(受付13:00~)
■場所:大阪府障がい者社会参加促進センター 2階研修室
(〒543-0072大阪市天王寺区生玉前町5-33)
(アクセス:大阪メトロ谷町線谷町九丁目、四天王寺前夕陽ヶ丘駅徒歩10分)
■定員:40名
■申込み:こちらの申込書(ワード)を下記までお送りください(メール・ファックスどちらでもOKです)
■申込先:メール:network03@nifty.com ファックス 06-6779-8109
■申込締切:1月15日(火)
【第一部:パネルディスカッション】
パネリスト
玉木 幸則 氏(社会福祉法人西宮市社会福祉協議会 相談支援事業課 相談総務係 係長)
尾上 浩二(DPI日本会議副議長、内閣府障害者施策アドバイザー、JDFパラレポ特別委員)
今村 登 (自立生活センターSTEPえどがわ理事長、DPI日本会議事務局次長)
【第二部:グループディスカッション】
会場参加者がグループに分かれてディスカッション
(例)
- 障害の範囲~様々なニーズを持つ障害者、介護保険との関係など含む
- 選択と決定(支給決定)及び相談支援
- 支援(サービス)体系
- 入所施設の問題
- 地域生活の基盤整備
- 障害者の介助サービスの現状、良いところ、使いづらいところ
- 本当はこうあってほしい、未来に臨むこと 等
◇問い合わせ先
〒543-0072 大阪市天王寺区生玉前町5-33 大阪府障がい者社会参加促進センター内
障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議(障大連)
電話:06-6779-8126 メール:network03@nifty.com 担当:細井 清和
■主催:DPI日本会議・支援法PT(プロジェクトチーム)
◇助成:三菱財団
こんな記事も読まれています
現在位置:ホーム > 新着情報 > 1/19(土)障害者総合支援法 何をまもり・何をかえるのか?タウンミーティング in 関西