新コーナー!「今月はここに注目!!」
各分野での注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなどまとめてお届けします
2020年07月02日 イベント
現在の国の動き、障害者運動に何が起きようとしているのか、情勢を追いかけるためにもってこいの新コーナーを開始します!
今月の注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなど、各分野でまとめてお届けします。これをみれば一目瞭然です!
これは毎月第一営業日の更新予定です。
凡例:◎=大注目! 〇=注目! △=よかったら見て
更新履歴
・7月7日 バリアフリー「第一回路線バスに係る車いす事故対策検討会 資料&議事要旨」追加しました
クリックすると各分野に移動します
地域生活
○注目!
障害福祉サービス等事業所における新型コロナウイルス感染症への対応等について(外部リンク:厚労省)
<ワンポイント解説>
厚労省より新型コロナウイルス感染症に関する自治体・関係団体向け事務連絡等が出されています。
量が膨大にありますので、詳細につきましては一覧が掲載されている厚労省HPの上記URLリンクよりご確認ください。
バリアフリー
◎大注目!
7月上旬 新幹線のバリアフリー対策検討会 実証実験(詳細未定、外部リンク:国土交通省)
<ワンポイント解説>
昨年末から新幹線のバリアフリー対策検討会が始まり、DPIも委員として積極的に働きかけています。今月は具体的なレイアウトをテストする実証実験を行う見込みですので、ご注目下さい。
◎大注目!
6月29日(月) 第2回「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準の改正に関する検討会」及び「小規模店舗WG」(※終わっていますが重要なので。外部リンク:国土交通省)
<ワンポイント解説>
日本のバリアフリー分野の最大の課題である小規模店舗のバリアフリーが動き出しました!
DPIが長年求めてきた小規模店舗のバリアフリーの検討会が1月に立ち上がり、2回目が開催されました。これまで店舗内のバリアフリー整備基準はなかったのですが、この検討会で策定します。
4回程度開催し、今年度中にガイドラインが策定される予定です。
◯注目! 7月7日追加
第一回路線バスに係る車いす事故対策検討会 資料&議事要旨
<ワンポイント解説>
2017-19年の3年間のバス車内事故が12件あり、このうち車椅子を固定しなかったことが要因と考えられる事故が9数件ありました。
今年の5月にバリアフリー法が改正され、新たに公共交通事業者のソフト基準適合義務が設けられました。
これをうけて、検討会が立ち上がり6月24日に第一回検討会が開かれました。
バスでの車椅子固定については車椅子ユーザーでも意見が分かれるところですので、今後、バリアフリー部会で意見を集めたいと思います。
◯注目!
7月19日(日)JR新宿駅 東西自由通路開通(JR東日本ニュース PDF)
<ワンポイント解説>
地下の東口改札と西口改札を結ぶ北通路が改修されて東西自由通路となります。
新たに24人乗りエレベーターも西改札に全ホームに設置されます(7・8番線だけ中央通路にあり)。
南口のエレベーターと合わせて各ホーム2基体制となり、複数ルート化が実現します。ぜひ、見に行ってみて下さい。
▽視察報告記事はこちら(JR新宿駅 2つ目のバリアフリールートが出来ました!~2019年からのバリアフリー整備ガイドラインに沿った改修~)
△よかったら見て
7月12日(日)JR飯田橋駅 列車とホームの”隙間”解消 ホーム大幅移設&新駅舎
<ワンポイント解説>
飯田橋駅はホームが曲がっており、隙間と段差が非常に大きな駅でした。このたび新宿寄りにホームを約200m移設し、西口駅舎も建て替えてリニューアルします。段差と隙間も解消するということですので、ぜひ見に行って下さい。
△よかったら見て
7月2日(木)JR高輪ゲートウェイ駅赤羽大臣視察同行
<ワンポイント解説>
これまでバリアフリールートはワンルート、エレベーターは11人乗りが基本でした。しかし、ガイドラインが改定され、駅の規模に応じて複数ルート化・エレベーター大型化が盛り込まれました。
3月に開業した高輪ゲートウェイ駅は、この新しいガイドラインに沿ってエレベーターが2基(24人乗り+18人乗り)、ホームと車両の段差と隙間も(ある程度)解消されています。赤羽大臣の視察に佐藤事務局長が同行します。
権利擁護
◎大注目!
6月22日(月)実施済、7月以降の日程は未定。障害者差別解消法改正に向けた第52回障害者政策委員会
<ワンポイント解説>
障害者差別解消法の改正に向け、「障害者差別解消法の施行3年後見直しに関する意見」が採択されました。
昨年2月から議論を積み重ね、最終的に
(1)民間事業者に対する合理的配慮の義務化
(2)ワンストップ相談窓口の設置
(3)障害者基本法改正の必要性等
以上が盛り込まれたことは大きな成果です。
他方、差別の定義、各則の必要性、障害女性の複合差別等、委員会で議論があったにも関わらず今回の意見には反映されなかった積み残し課題もあります。
権利条約の国内完全履行をめざし、今後も差別解消法のバージョンアップをしていきましょう!
※上記の意見書・当日の様子は以下の内閣府HPからご覧いただけます。
当日資料(外部リンク:内閣府)
当日の動画(外部リンク:youtube)
インクルーシブ教育
◎大注目!
6月30日(火)実施済み。新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第8回)
<ワンポイント解説>
新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第8回)が開催されました。
インクルーシブ教育システムにおける障害のある子供の学びの場の在り方についてなど、これまでの議論の論点整理が行われました。
※上記の検討会資料は以下の文科省のHPからご覧いただけます。
〇当日資料(外部リンク:文部科学省)
◎大注目!
7月12日(日)川崎就学訴訟 「ゆるせない!」横浜地裁判決問題点とこれからの取り組み 報告集会
[日時]7月12日(日)17:00~19:00
[場所]ダイニング 街なか (東京都北区十条仲原1-11-1)
JR埼京線十条駅西口出口よりおよそ徒歩4分
[プログラム]
1.主催者挨拶
2.和希君の現状報告
3.判決の問題点と控訴審について
4.質問応答、意見交換
5.質疑応答
6.終わりの挨拶
※コロナ感染予防のため、会場参加人数は30人までとさせていただきます。
参加希望の方は、下記のFAX・メールでお知らせください。ズーム参加も受け付けます。
※ズームで参加希望の方は、下記メールアドレスに件名「ズーム参加希望」と、ご連絡ください。
主催:和希君を支える会
問い合わせ先:アリエ法律事務所気付 大谷恭子
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-6 弓矢四国ビル4F
[TEL] 03-6869-3230 [FAX] 03-6869-3231
[Mail] kazukikun.sasaeru@gmail.com
<ワンポイント解説>
判決から約4か月。原告からは、世田谷の小学校に転校した和希君の様子を、弁護団からは判決文の問題点と控訴審について報告いたします。情報を共有し、これからの控訴審に向けての取り組みについて話し合っていきます。
国際協力
◎大注目!
BLM(Black Lives Matter)は私たちの問題です
<ワンポイント解説>
BLMは、アメリカのミネアポリスでアフリカ系アメリカ人のジョージ・フロイドさんが白人警官から首を圧迫され死亡した事件の抗議行動のスローガンです。今は人種差別の撤廃を訴える国際的な運動に発展しました。車いすのデモ参加者や演説での手話通訳から、アメリカの障害者も共闘しているのがわかります。最初のBLMの訳「黒人の命も大切だ」は、「黒人の命は大切だ」にかわりました。彼らの主張にもっと注目すべきです。
※「Black Lives Matter」人種差別の撤廃を訴える、国際的な積極行動主義の運動である。
〇注目!
国際的障害分野の活動各集会への参加を。
<ワンポイント解説>
今まで「障害の歴史」、「障害と開発の現状」についてzoomを使って学んできました。
7月は「DPIの誕生と軌跡」を7月8、15、22日の3回に分けて取り上げます。毎回19:30-20:30の開催です。
障害女性
◎大注目!
各地で優生保護法裁判が再開されています!!
1高裁8地裁での裁判に、今後もご注目ください!
<ワンポイント解説>
昨年の仙台地裁判決では、障害のある女性のリプロダクティブ権は個人の基本的人権であり、かつ個人の幸福追求権として認め、この法律が憲法違反であったことが明記された画期的なものでしたが、除斥期間を理由に原告側敗訴という不当判決がなされました。その後初となる判決が6月30日(火)東京地裁で行われましたが、またも不当判決と言わざるを得ない判決となってしまいました。
▽東京地裁、旧優生保護法裁判に不当判決(DPIホームページ)
延期になっていた札幌・大阪での裁判も近々結審が予定されています。
<7月に予定されている裁判>
・10日(金)13時30分~ 参考人弁論予定 匿名夫妻 札幌地裁
・16日(木)14時~15時 第1回口頭弁論 朝倉さん(仮名)聴覚障害夫妻 福岡地裁
・17日(金)10時~結審 空さん(仮名)知的障害女性、野村さん(聴覚障害夫妻)大阪地裁
・30日(木)14時30分~ 第5回口頭弁論 宮川さん(仮名)聴覚障害女性 静岡地裁
・30日(木)13時30分~17時原告尋問 高尾さん(仮名)聴覚障害夫妻 神戸地裁
<今後の裁判期日予定>
・8月19日(水)14時~ 第9回口頭弁論熊本地裁
・9月4日(金)16時~17時 仙台訴訟控訴審第2回期日仙台高裁
・9月24日(木)10時~17時 兵庫訴訟第9回口頭弁論期日神戸地裁
・9月25日(金)10時~ 小島さん結審予定 札幌地裁
・11月12日(木)13時30分~17時 兵庫訴訟第10回口頭弁論期日神戸地裁
雇用・労働・生活保護・所得保障
◎大注目!
3月26日~30日 第96回労働政策審議会障害者雇用分科会(持ち回り審議による。外部リンク:厚労省)
<ワンポイント解説>
障害者雇用率の0.1%引上げの時期については来年1月1日となる予定(PDF)
障害者介助等助成金及び重度障害者等通勤対策助成金の拡充案(PDF)については、重度訪問介護、同行援護、行動援護の利用者で障害者雇用率制度上の対象障害者の範囲とされる予定です。
◯注目!
6月15日15時~16時 障害者の安定雇用・安心就労の促進をめざす議員連盟(インクルーシブ雇用議連)議連総会
<ワンポイント解説>
「障害者と障害のない者との比較」を可能とする統計データの整備をするために実施された「令和元年度障害者統計の充実の係る調査報告書」がまとまりました。
新型コロナウイルスの影響による障害者への就労支援策として、2次補正予算案に新型コロナウイルスの影響で生産活動収入が相当程度減った障害者就労継続支援事業A型、B型事業所への一時金が、十分とは言えませんが1事業所当たり最大50万円が盛り込まれました。
△よかったら見て
5月13日 厚生労働省事務連絡 新型コロナウイルスへの対応に伴う就労継続支援事業の取扱い等について(第5報)(PDF)
<ワンポイント解説>
・就労継続支援事業等における在宅でのサービス提供の支援事例が示されました。
・新型コロナウイルス感染症への対応に伴う就労系障害福祉サービスにおける柔軟な取扱いが示されました。
こんな記事も読まれています
現在位置:ホーム > 新着情報 > 新コーナー!「今月はここに注目!!」各分野での注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなどまとめてお届けします