6月2日(日)映画「道草」上映会のお知らせ
(主催:第4回『ともに生きる社会』を考える神奈川集会実行委員会)
■はじめに
知的障害者や自閉症の人たちが、「地域で自立した生活を送ることができる」と思う人はどれだけいるでしょうか?
2014年4月から重度訪問介護の利用が拡大され、知的障害者や自閉症の人たちも使えるようになりました。少しずつですが、知的障害者や自閉症の人たちが自立生活を始めています。
知的障害者や自閉症の人たちは自分で判断できないと思っていませんか? また、どんな風に自立生活をしているのか疑問を感じていませんか?
映画「道草」では、実際に自立生活を送っている当事者の生活に密着してありのままの姿が映し出されています。また、先進的な取り組みをされている事業所の様子も観ることができます。自立することに、障害の種別には変わりなく、また、障害者も健常者も、自立は同じというヒントが散りばめられたドキュメンタリー作品だと思います。
そして、3年前に起きた「津久井やまゆり園事件」のこれからを考えるヒントも散りばめられていると感じました。
2019年に入ってすぐに公開された映画です。見逃してしまった方は是非ご覧ください。
一度見られた方も、新たな発見があるかも知れません。是非ご覧ください。
■日時:2019年6月2日(日)14時開場、14時30分開始(受付開始時間:13時40分予定)
※現在、実行委員会で調整中のため、内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■場所:神奈川県立かながわ労働プラザ(横浜市中区寿町1-4)
最寄り駅:JR「石川町駅」中華街口(北口) 徒歩3分
■参加費:1,000円(事前申し込み制、介助者無料、下記の申込方法ご参照ください)
■定員:60名
■情報保障:バリアフリー上映(字幕・音声ガイド)となります。
■お申込み方法
(1)メール申込:件名を「道草上映会申込」として、ctm@jiritama.jp (ctmのあとの(at)を@に変更して送信ください)まで下記の【申込記載事項】を記入の上、お送り下さい。
(2)ファックス申込:045-341-3698まで下記の【申込記載事項】を記入の上、ファックスをお送りください。
【申込記載事項】
・お名前(ふりがな)【必須】
・所属団体(あれば)
・連絡先(電話、ファックス、メール)【必須】
・車いす使用の有無【必須】
・介助者の人数【必須】
・その他特記事項(あれば)
■主催・事務局
第4回『ともに生きる社会』を考える神奈川集会実行委員会
■お問合せ先
自立生活センター 自立の魂 ~略して じりたま!~
担当:小野(おの)、岩切(いわきり)
電話/ファックス:045(341)3698
メール:ctm(at)jiritama.jp (ctmのあとの(at)を@に変更して送信ください)
■呼びかけ人(五十音順・敬称略)
浅野史郎(元宮城県知事)
大熊由紀子(神奈川県社会福祉審議会委員)
河東田博(浦和大学)
■呼びかけ団体(全国団体:五十音順)
全国肢体不自由児者父母の会連合会
全国自立生活センター協議会(実行委員会団体)
全国精神保健福祉会連合会
全国手をつなぐ育成会連合会
DPI日本会議(実行委員会団体)
日本グループホーム学会
ピープルファーストジャパン
■呼びかけ団体(神奈川県団体:五十音順)
IL-NEXT(実行委員会団体)
生きる会(実行委員会団体)
一般社団法人神奈川県聴覚障害者連盟
神奈川県視覚障害者福祉協会
神奈川県障害者自立生活支援センター(実行委員会団体)
県央福祉会
公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会
自立生活センター自立の魂 ~略して じりたま!~(実行委員会団体)
ピープル・ファースト横浜
横浜市グループホーム連絡会(実行委員会団体)
(5月20日現在・一部調整中)
■カンパのお願い!
本映画上映会は「ともに生きる社会を考える神奈川集会」が主催ですが、手弁当で開催しています。
資料印刷代、会場関係費などで、どうしても経費が発生しています。当日は会場にてカンパ箱設置やカンパ袋を回す予定です。また、振込でのカンパも募集しております。以下の口座で受け付けております。
何とぞ、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
○お振込先口座:
横浜銀行 大雄山支店 普通
店番:733
口座番号:1285453
神奈川県障害者運動団体連絡会
事務局長 鈴木 治郎
こんな記事も読まれています
現在位置:ホーム > 新着情報 > 6月2日(日)映画「道草」上映会のお知らせ(主催:第4回『ともに生きる社会』を考える神奈川集会実行委員会)