障害者文化芸術
誰もが文化芸術活動を享受し、発信できる社会をめざして

DPI日本会議が公益財団法人キリン福祉財団から助成を受けて行っている、「インクルーシブまるごと実現プロジェクト」の一環である、「ソーシャルインクルージョンの視点に基づく障害者文化芸術」(以下、文化芸術PT)プロジェクトをご紹介します。文化芸術PTは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を機会として、障害者が文化芸術活動の主体として、「障害のない人と平等に共に社会の中で創造性を発揮できる社会づくり」に貢献することを目的としています。具体的には①バリアフリー映画上映会の開催、②障害者文化芸術に関するシンポジウム、③障害者の作品の展覧会や作品づくりのイベントの開催、施設や病院などに埋もれている障害者の作品の発掘などを試みるものです。2018年度はバリアフリー映画の上映とシンポジウムを三重県・静岡県・東京都の三か所で行いました。
■バリアフリー映画の上映とシンポジウム
〇三重・・・2018年10月8日(月・祝)13時30分~17時
〇東京・・・2019年3月27日(水)10時~17時(「インクルーシブまるごと実現プロジェクト」成果報告集会)
また、「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律(障害者文化芸術活動推進法)」が成立したことを受け、この法律についての学習会や、そもそもバリアフリー映画とは、というところから研究会を開催しています。
<2018年7月19日 第一回研究会の様子>
私たち当事者自身が造詣を深めることで、障害者自身がどうしたら文化芸術活動を他の者と平等に享受できるか、またクリエイターとして絵画や文学、音楽や映像などあらゆる芸術分野で活躍できるかを模索し、具体的な提案を行うことをビジョンとしています。
<2018年8月29日 第二回研究会の様子>
これまでの活動、関連ニュース

【参加受付は終了】2月28日(金)バリアフリー映画「僕とオトウト」上映会(2025大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト連携プログラム)
- 定員に達したため、こちらのイベントの受け付けは終了いたしました。 DPI日本会議では今年度も、障害の種別や有無、年齢、性別等を問わず誰もが文化芸術活動を享受できる社会づくりの一環として、誰もが楽しめる「バリアフリー映画上... 続きを読む
【報告】改めて、「ともに働く」を考える~バリアフリー映画上映会&トークイベント 映画「チョコレートな人々」から考える 誰もが働ける社会とは~
- 11月23日(木・祝)、連合会館で「バリアフリー映画上映会&トークイベント 映画「チョコレートな人々」から考える 誰もが働ける社会とは~」を開催しました。当日は会場に95名の参加をいただきました。 会場はバリアフリー上映... 続きを読む
誰もが楽しめるバリアフリー演劇鑑賞会を開催したい!STEPえどがわのクラウドファンディングにご協力をお願いします!
- DPI加盟団体の自立生活センターSTEPえどがわが、バリアフリー演劇の公演を目指してクラウドファンディングにチャレンジしています。 「クラウドファンディングのページ」の右側「プロジェクトを支援する」ボタンを押すと、楽しい... 続きを読む
11/23(木・祝)開催!バリアフリー映画上映会&トークイベント 映画「チョコレートな人々」から考える 誰もが働ける社会とは
- (C)東海テレビ放送 この催しは、2025 大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト「文化芸術における合理的配慮提供マッチング事業」と連携して実施します。 イベントの趣旨 障害の種別や有無、年齢... 続きを読む