全ての人が希望と尊厳をもって
暮らせる社会へ

English FacebookTwitter

【第9回オンラインミニ講座】『電話リレーサービス』

2021年06月25日 地域生活権利擁護オンラインミニ講座

第9回のオンラインミニ講座です!
今回のテーマは「電話リレーサービス」です。

ICT利活用が進んでいる現代でも、電話を使用してリアルタイムでコミュニケーションをする必要があるシーンは依然として多くあります。

その中で、電話によるリアルタイムなコミュニケーションを保障することは、人が人として生きるうえで必要不可欠なことであり、今回、公共インフラ化した電話リレーサービスは、この部分を担う重要な役割を果たすと考えています。

そして、きこえない・きこえにくいなどの方のQOL(生活の質)の向上、社会参加の機会創出、そして、多様なコミュニケーションが可能な共生社会の創出につながることを期待しています。

6/1から電話リレーサービスの登録申込が開始されました。(現在受付中)
きこえない・きこえにくいなどの方は、是非とも下記のWebサイトからお申し込みください。

▽日本財団電話リレーサービス(外部リンク)

講師はDPI常任委員、インフォメーションギャップバスター理事長の伊藤芳浩さんです。

▽インフォメーションギャップバスターHP(外部リンク)

是非ご覧ください。(手話、字幕あり)

動画の目次

00:00 はじめに
00:43 1.公共インフラの中に、長い間存在していたバリアについて
06:02 2.電話リレーサービスとは
11:51 3.「電話リレーサービス」の公共インフラかまでの道すじ
18:17 4.現状の「電話リレーサービス」の課題
23:33 5.「新電話リレーサービス」の概要

以上


私たちの活動へご支援をお願いします

賛助会員募集中です!

LINEで送る
Pocket

現在位置:ホーム > 新着情報 > 【第9回オンラインミニ講座】『電話リレーサービス』

ページトップへ