全ての人が希望と尊厳をもって
暮らせる社会へ

認定NPO法人 DPI日本会議

English FacebookTwitter

2025年10月28日 イベントバリアフリー

「第18期バリアフリー障害当事者リーダー養成研修in愛知」を名古屋市で開催しました!

- 10月13日(月祝)~15日(水)の日程で、「第18期バリアフリー障害当事者リーダー養成研修in愛知」を名古屋市内の『ウインクあいち』(一日目と三日目)と『IGアリーナ(愛知国際アリーナ)』(二日目)で開催しました。 愛... 続きを読む
2025年10月27日 バリアフリー

【御礼】「UDタクシー全国乗車運動」ご協力ありがとうございました!ご記入がまだの方は本日中にお願いいたします

- みなさま 今年も全国一斉行動!UDタクシー乗車運動にご参加くださり、誠にありがとうございました。 いただいた調査結果は集計して来週国交省に持って行き、要請を行います。 乗車結果の回答は明日には集計に取り掛かりますので、ま... 続きを読む
UDタクシー乗車運動ヘッダー画像 2025年10月22日 バリアフリー

【いよいよ明後日!】UDタクシーの乗車拒否をなくそう!より使いやすいUDタクシーの開発を!10月24日(金)UDタクシー全国乗車運動

- いよいよ明後日に迫りました! 全国一斉行動「UDタクシー乗車運動2025」を、10月24日(金)に実施します。 今年も全国の車いすユーザーの皆さんとともに、UDタクシーの実際の利用状況を調査し、乗車拒否の実態や課題、そし... 続きを読む
2025年10月16日 バリアフリー

なにわ一水(松江市):「障害者も誰もが泊まりたくなる宿!」-バリアフリー・ユニバーサルデザインの温泉旅館

- 10月7日に松江市にある温泉旅館なにわ一水さんを視察させていただきました。なにわ一水さんは、今年5月にバリアフリー化の取り組みを評価されて、イギリスのブルーバッジアクセスアワードで、最優秀国際賞を受賞されたのです(日本初... 続きを読む
2025年10月15日 国際/海外活動

JICA課題別研修「障害者権利条約の実践に向けた障害者リーダー能力強化研修」がスタート―6カ国から参加

- 10月14日(火)、JICA(国際協力機構)の課題別研修「障害者権利条約の実践に向けた障害者リーダー能力強化研修(A)」がスタートしました。 この研修には、ボツワナ、ケニア、スリランカ、タイ、南アフリカ、ルワンダの6カ国... 続きを読む

▽新着情報一覧はこちら

ページトップへ