全ての人が希望と尊厳をもって
暮らせる社会へ

認定NPO法人 DPI日本会議

English FacebookTwitter

2025年09月16日 イベント地域生活権利擁護障害女性国際/海外活動障害者権利条約の完全実施

11月29日(土)、30日(日)第14回DPI障害者政策討論集会 開催のお知らせ

- DPI日本会議が毎年開催している「障害者政策討論集会」を、今年も開催いたします。 昨年まではオンライン開催としてまいりましたが、今年からは戸山サンライズでの対面開催となります。現地で顔を合わせながら、障害者政策の現状と未... 続きを読む
2025年09月12日 バリアフリー

【バリアフリーレポート】大分ホーバークラフト乗船記|車椅子席あり&LINEで障害者割引チケット購入可

- 9月8日にホーバークラフトに乗ってきました。大分空港と西大分ターミナルを約35分で結ぶ80人乗りの高速船で、7月末から運航が始まりました。圧縮空気で船体を浮かせて走るため、80kmとめちゃめちゃ速いのです。世界でイギリス... 続きを読む
2025年09月09日 イベントバリアフリー

10/13(月・祝)~10/15(水)「第18期バリアフリー障害当事者リーダー養成研修in愛知」二次募集中!

- 第18期 バリアフリー障害当事者リーダー養成研修 in 愛知 2020年に東京オリンピック・パラリンピック(以下東京オリパラ)が開催され、競技施設、交通アクセス、宿泊施設、道路及び歩道など、アクセシビリティーガイドライン... 続きを読む
2025年09月05日 バリアフリー

国立国会図書館を見学してきました!「みなサーチ」をはじめ障害者向けの様々な取り組みがありました

- △写真中央:説明をしてくれている杉田さん 2019年に読書バリアフリー法が成立し、国立国会図書館も障害者の読書環境の整備に積極的に取り組まれています。 DPIも何度かヒアリングを受けたのですが、その時の担当者の杉田正幸さ... 続きを読む
2025年09月03日 地域生活雇用労働、所得保障障害者権利条約の完全実施

8月7日(木)社会福祉法人清心会 視察レポート②-40年以上にわたり取り組んできた地域福祉と地域移行支援の実践-

- 写真:法人本部オフィスの前で記念写真 前回のレポート①に続き、清心会の視察レポート第2弾をお届けします。まだご覧になっていない方は、ぜひ下記からレポート①をご覧ください。 https://www.dpi-japan.or... 続きを読む

▽新着情報一覧はこちら

ページトップへ